【老朽化か】大阪府で水道管の破損相次ぐ、堺区で断水「道路から泥水」美原区では通行止めも…

【老朽化か】大阪府で水道管の破損相次ぐ、堺区で断水「道路から泥水」美原区では通行止めも…

大阪府内での水道管破損による断水が相次ぐ中、堺区の道路からは泥水が流れ出し、美原区では通行止めが発生しています。これにより、地域の交通や日常生活に大きな支障が出ています。市民の健康と安全を第一に考え、速やかな対応が求められます。また、今回の事件を通じて水道インフラの老朽化問題も浮き彫りになりました。今後の改善策についても議論が必要です。

1 BFU ★ :2025/02/12(水) 16:17:12.27 ID:zUxVtsPQ9

大阪府堺市堺区と美原区で、12日午前、水道管が2か所で破損し、市の上下水道局が確認を進めています。

 堺市上下水道局によりますと、12日午前8時50分ごろ、堺市堺区西湊町付近で、水道管が壊れ、周辺の数件で一時的に断水が発生したということです。

 さらに、午前10時50分ごろには、堺市美原区小平尾付近で、「道路から泥水が出ている」と消防に通報がありました。上下水道局によりますと、老朽化した水道管が破損して漏水しているということで、現在、確認作業を進めています。

 警察によりますと、道路のアスファルトが数センチ段差ができた状態で、水があふれ出ているということで、周辺の道路を通行止めにするなどの対応をとっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/475f90a5fa828981fc881dd18216145041f113d1

続きを読む

続きを見る(外部サイト)