【社会】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」
【社会】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」
宇治抹茶という名前がついているのに中国産というのは少し意外でした。
1 朝一から閉店までφ ★ :2025/05/04(日) 21:32:04.55 ID:t9/8aC5L
中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ”模倣品”に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国の販売元に問うと「消費者をだましている認識ない」
京都
25/05/01 21:50
特盛!憤マン
京都
25/05/01 21:50
特盛!憤マン
Play Video
2025年04月30日(水)放送
中国産の「宇治抹茶」が出回っています。一体どういうことなのか…宇治抹茶の老舗企業は「ブランドの信用を損なう」と、
危機感と怒りを抱いています。上海にある販売会社の主張とは?取材班が直撃しました。
https://www.mbs.jp/news/feature/hunman/article/2025/05/106279.shtml
中国産なのに”宇治抹茶”として販売 老舗企業が怒り「うちの銘柄そのまま…」