【社会】「日本が食い荒らされる」 オーバーツーリズム憂える住職の叫び

【社会】「日本が食い荒らされる」 オーバーツーリズム憂える住職の叫び

オーバーツーリズムがもたらす問題について、私たちが真剣に考える時が来ました。住職の叫びは、単なる感情の発露に留まらず、地域の文化や環境への深刻な影響を示唆しています。観光客の増加によって、静かな寺院が騒がしくなり、地域の住民がその影響を受けている現実を無視することはできません。この現状をどうにかしない限り、日本の美しい文化が危機にさらされ続けるでしょう。

1 少考さん ★ :2025/05/05(月) 12:44:27.27 ID:Lj5AX5Dc9

「日本が食い荒らされる」 オーバーツーリズム憂える住職の叫び | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250502/k00/00m/040/272000c

毎日新聞
2025/5/5 08:00(最終更新 5/5 09:21)
有料記事
1350文字

破壊された欄干=青山公胤住職提供

 これ以上食い荒らされれば、日本が日本でなくなります――。2025年2月、京都市にある寺の住職がX(ツイッター)で悲痛な叫びを発した。

 季節を問わず、多くのインバウンド(訪日客)らでにぎわう京都市は独自のオーバーツーリズム対策を打ち出している。だが観光地でのマナー違反はやまず、交通機関の混雑解消も限定的で、道のりは険しい。

 Xで発信したのは、古都の風情を楽しめる京都・東山エリアにある高台寺岡林院(こうりんいん)の青山公胤住職。人気散策スポット「ねねの道」のすぐそばにあり、美しいこけ庭で知られる。

無断で境内に

 青山住職によると、観光客のマナー違反行為は1、2年前から増えているという。毎朝、空き缶やたばこの吸い殻が境内に放置され、掃除を余儀なくされている。境内に無断で入り、写真を撮る人も多い。外国人に多いが、日本人のマナー違反もみられるという。

 「欄干が何者かによって破壊されました」

 24年9月には、…

この記事は有料記事です。 残り946文字(全文1350文字)

※関連スレ
【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した京都・高台寺岡林院が脅される [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740645949/

【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される★2 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739420701/

続きを読む

続きを見る(外部サイト)