【社会】江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明
【社会】江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明
1 少考さん ★ :2025/05/19(月) 19:55:44.03 ID:nuGPFVsB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250519/k10014809801000.html
2025年5月19日 13時15分
江藤農林水産大臣は18日に佐賀市で行われた講演で、高値が続くコメに関連して、「私はコメは買ったことはありません。支援者の方々がたくさんコメをくださる。売るほどあります、私の家の食品庫には」などと述べました。
全国のスーパーでのコメの販売価格の平均は、政府が備蓄米の放出を始めて以降も、去年の同じ時期の2倍程度の高値が続いています。
江藤農林水産大臣は、18日に自民党佐賀県連が佐賀市内で開いた「政経セミナー」で講演し、精米せずに玄米のままであれば備蓄米の流通を加速できるという趣旨の話をする中で、「私はコメは買ったことはありません、正直。支援者の方々がたくさんコメをくださる。売るほどあります、私の家の食品庫には」などと述べました。
そのうえで、政府の備蓄米の放出に関連して、「これまで3回行い、31万トンを出したが、価格が下がらない。大変責任を感じている。流通は難しい。たくさん出せば、値段が下がるというわけではない」などと述べました。
江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」
江藤農林水産大臣は19日午後、記者団に対し「玄米でもぜひ消費者の方々には手に取ってほしいということを強調したかったのでそういう言い方をした」と釈明しました。
そのうえで、実際には定期的にコメは買っていると説明し、「私の実態と違うような言い方をしてしまってお騒がせしてしまったことは大変遺憾に思っている」と述べました。
そして、「消費者の方々に対する配慮が足りなかった」と述べたうえで、発言を撤回するのか問われたのに対し「撤回というより修正だ。私が言ったことについては正確性を欠いたということだ」と述べました。
林官房長官「緊張感持ってしっかり対応してほしい」
林官房長官は、衆議院決算行政監視委員会で「江藤農林水産大臣は実際には『複数原料米』を購入しており『お騒がせをしたことは大変遺憾だ』と述べている。また日々の小売価格の動向について、みずからスーパーに赴き、価格を確認するなど注意深く把握している。スーパーなどで備蓄米が広く店頭に並び、多くの消費者が放出の効果を実感できるよう、緊張感を持ってしっかりと対応してほしい」と述べました。
公明 斉藤代表「注意して発言する立場にある」
公明党の斉藤代表は記者団に対し「発言の全体を承知していないのでコメントは差し控えたい。ただ、いま最も国民が関心を持っている政策を担当する大臣として、誤解を生むような発言は控え、注意して発言する立場にある」と述べました。
国民 川合幹事長代行「国民感情からかけ離れている」
国民民主党の川合幹事長代行は記者会見で「このタイミングで何を言っているのかという話だ。およそ国民感情からかけ離れていて、ちょっとでも安くコメを手に入れたいと国民が必死になってスーパーで探して買い物をしていることを知っていたら、まともな感覚として口が裂けてもそんなことは言えない」と述べました。
※前スレ (★1 2025/05/19(月) 13:08:58.98)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747648055/